まちの電気工事屋さん 塙工務店 代表の塙京助です

以前プラグとコンセントについてお話させていただきましたが、今回はそのおさらいの一貫として「コンセントが劣化する理由」を復習させてください。

そもそもコンセント、プラグって何か

こちらがコンセントです。

コンセント ブログ

また、プラグはこちらです。

皆様ご存知ですよね。
こちらは受け口の方が「コンセント」で、差し込む方は「プラグ」と呼ばれます。

ちなみにプラグの刃の片方は電流を流すためのスイッチ、もう片方は電気を逃すスイッチだと思ってください。
たまにプラグ差し込むとパチッとなりますよね。
それは一瞬電気を逃しきれてないため、そうなるのです。

つまりプラグ挿してる間は常に電気を流してることになります。

コンセントが劣化する理由

かねてより電化製品(主にエアコン)が劣化するお話をさせていただきました。
こちらはなんとなくイメージつくかもしれませんか、コンセントも電化製品のため劣化します。

環境によっては10年で使い物にならなくなる可能性もあります。

またコンセントカバーが長年の使用で緩んでしまい、左右いずれかが浮いてしまうこともあります。

1)長年挿しっぱなし、挿すことが多い

先程お伝えしましたが、プラグを差し込めば電流が流れます。
長年使い続けていれば配線も劣化します。
しかも今はインターネット環境や冷蔵庫などで常に挿しっぱなしの方も多いと思います。
そうなると、劣化も早くなります。

また、よくある話ですがタコ足配線も劣化理由の一つです。過電流している恐れがあります。

2)ほこりによる劣化

生活していればほこりは飛びます。
歩くだけでも、掃除機かけてても・・・

一見きれいに見えるコンセント、実は差込口からほこりが少しずつ入り込んできているのです。

パソコンについても軽く言及しましたが、電化製品とほこりは相容れないものです。

3)コンセント内の配線が切れている

原因は多岐にわたりますが、大きい地震が来た衝撃で切れてしまう事があります。

まとめ

普段から使用しているコンセントが劣化した場合、不便が生じる場合があります。
そのようなことのないように、電化製品がうまく動かない、焦げ臭いなどいつもと様子が違う場合はご連絡ください!

————————————————————————
まちの電気工事屋さん
047-113-4356

満足度No.1!!

■工事内容

エアコン修理・取り付け・取り外し・移設、インターホン修理・取り換え、照明(LED)修理・交換・取り付け、アンテナ修理・交換・取り付け、換気扇修理・交換・取り付け、コンセント修理・交換・取り付け、インターホン修理・交換・取り付け、ブレーカー故障・取り換えなど

■対応地域

千葉県:柏市 流山市 我孫子市 船橋市 市川市 印西市 白井市 八千代市 千葉市(花見川区 美浜区 稲毛区 中央区) 八街市 印旛郡 など
東京都:足立区 練馬区 綾瀬 葛飾区 小岩 荒川区 など
埼玉県:三郷市 草加市 八潮市 など
取手市 坂東市 土浦市 守谷市 常総市 龍ケ崎市 など